2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

気になったニュースなど

ボクらの車が「ルマン」ヘ始動 html/news/2005/05/31/20050531ddm001050003000c.htmlに関する記事一覧 自作のクルマでルマンへ参戦するようです。 自作といっても、企業社長の趣味ということで、結構な予算がつぎ込まれているとは思いますが。 しかし、「社…

16連射復活?

http://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/starsoldier/system.html スターソルジャーがPSPで復活だそうで。 高橋名人もお墨付きの16連射機能搭載。 しかも、PSPを縦に使うとか。縦といえばワンダースワンを思い出しますね。 まだうちにありますよ、ワンダース…

ゲームは一日・・・

犬と遊んでいて、気が付くと1時間くらいたっていたりする今日この頃。 最初はすぐに飽きるかな、と思っていたのですが、Nintendogsなかなか侮れません。 あんまり考えずにボケーっと遊ぶにはいいですね。 実際の犬と遊んでいる(遊ばれている?)ときも、気が…

というわけで

ゲーム機では意外にマイクが使われていないようです。 ゲーム機の性能もあがり、音声処理も十分こなせるでしょうから、もっと有効な活用法が出てくるといいのですが。 やはり、マイクを標準搭載したDSは偉いと思います。 標準で使える強みからか、DSのゲーム…

現在は?

少し調べてみました。 PSP:マイク端子があります。いつか音声対応のゲームが出るかも。 PS2:周辺機器でマイクが存在し、「オペレーターズサイド」などマイク対応のゲームもあります。しかし、メインの入力手段にはなっていませんね。 XBOX:ボイスコミュニ…

時代は進み・・・

マイクを使ったゲームで思い出すのはドリームキャストのシーマンです。 これは、専用のマイクを使い、シーマンと会話する、というゲームでした。 会話メインのゲームだけあって、わりとまともな会話が成立していたようです。

歴代のゲーム機で・・・

そんなマイクですが、意外なことにゲーム機にはあまり搭載されていませんでした。 私の知る限り、標準搭載していたのは、昔のファミコンだけだったのではないかと。*1 そんな昔からマイクの有用性に気付いていた任天堂はすごい、といいたいところですが、フ…

呼べば答える犬

先日も書きましたが、Nintendogsの犬は、呼べばプレイヤーのほうに走ってきます。 自分の声で「おて」などの芸をさせることもできます。 これが、犬と遊んでいる、という臨場感を盛り上げてくれるのです。 声で話し掛けるというのは、人間にとってとても自然…

DSのマイク

NintendoDSの特徴といえば、二画面とタッチパネルですね。 実は、それ以外にも大きな特徴があります。 あまり目立たないですが、マイクが標準搭載されていて、それがゲーム操作に大きな影響を与えているのです。

Utadaさんとこのしんちゃん

店頭でUtadaさんの「しんちゃん」とすれ違えるキャンペーンが、今日までだったらしいでのすが・・・。 長野では実施店舗なし(つД‘) http://www.nintendo.co.jp/ds/download/shoplist.html ネット配信で、自宅の無線LANからすれ違えるしくみとか、ないでしょ…

すれ違えるか?

今日はちょっと実験のつもりで、すれ違い通信を試してみました。 移動といえばクルマになる長野県ですが、クルマでの移動中にすれちがえるか? という実験です。 そもそも、長野県でどのくらいNintendogsが売れているのかも不明ですし、今日はそれほど人の多…

クラシックMINIも欲しいです

たくさんアクセスが来ているなぁ、と思ったら、伊藤浩一さんに紹介していただいたようです。 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団) クラシックMINIは、New MINIの偉大なる先輩ですから、すれ違うたびに敬意を表しています。 今日も何台か見…

ボンネットの中

ボンネットを開けたのは久しぶりです。 せっかくなので、あちこち見てみると、冷却水が減っている様子。 少し足してあげたほうがよさそうです。 明日にでも、オートバックスに行ってみます。

目を入れる

先週作っておいたメダマリンを貼ってみました。 やっぱりかわいいですね。 曲線どおり切れていなかったりした部分は、貼ってみるとやっぱり不満が残ります。 貼り付けるときに失敗した部分もありますし。 カッティングシートもまだ残っていることですし、近…

久しぶりに洗車

久しぶりに洗車場で洗車してきました。 曇りがちで、洗車には好都合の天気のせいか、普段よりお客さんが多かったです。 そして、いつもの事ながらワックスで失敗orz 上手くならないなぁ、自分・・・。 しかし、平日は乗らないのに、汚れていくのってなんとか…

週末は

すれ違い通信を試してみます。 移動手段が電車である首都圏なんかだと頻繁にすれ違えるらしいですが、クルマ移動が多い長野県では、はたしてすれ違えるのでしょうか?

懲りずにNintendogs日記

一番簡単そうな大会に出てみました。 ドッグコンテストだったかな。 芸をさせるて評価を得るというものです。 で、一番楽なランクをクリアしまして、5000円ゲットしました。 ・・・犬に稼いでもらわないと、お金が手に入らないゲームなんですね、これ(笑) あ…

静かな部屋で

普段、犬が待機している部屋のシーンでは、BGMがありません。 音声といえば、犬が鳴く声と、たまに入る環境音(クルマの音とか)のみです。 逆に、散歩のシーンではBGMがかかっています。 部屋のシーンは、雰囲気を出すためにわざとBGMをなしにしているのでは…

なかなか認識してくれない場合は

芸をなかなか認識してくれない、と思ったら、その芸の名前を長くしてみましょう。 一般的に音声認識では、音声が長いと、識別するときの特徴が多くなるので認識しやすくなるはずです。 たとえば、「おて」が認識しにくいと感じたら、「手を出して」で登録し…

もうちょっと音声認識

犬に覚えさせる(音声認識させる)ことのできる芸の数は14個です。 この数は、おそらく音声認識用のメモリサイズから来る制限だと思います。 つまり、14個以上はNintendogsのメモリがいっぱいになってしまうために覚えさせることができない、と。

音声認識

Nintendogsで使われている音声認識ですが、プレイヤーが記録した単語しか認識しないですね。 たとえば名前を付けるとき、3回くらい繰り返して名前を言う必要があります。 その3回で、プレイヤーの声を記録し、同じ音声入力があったときに、名前だと認識する…

呼べば来る

タッチパネルと同様に、声での呼びかけも重要な操作です。 なんせ、名前を呼べばこちらに駆け寄ってくるのですから、これまたわかりやすい。 声で「おすわり」と命令すれば「おすわり」してくれますしね。 素直に反応してくれるとうれしいものです。 実際の…

撫でれば喜ぶ

犬とのコミュニケーションは、主に タッチペンで撫でる 声で犬を呼ぶ、芸をさせる という方法で行います。 従来のゲーム機ではボタンやスティックで操作するものがほとんどですが、DSというハードウェアではそれは主流ではありません。 事実、Nintendogsでも…

Nintendogsに使われている技術

Nintendogsというか、ほとんどNintendoDSの技術という内容ですが。

Nintendogs日記

今日は大会に出てみました。 ・・・惨敗。 きちんと訓練しないといけないみたいです。 平日は仕事もあるので30分くらいしか遊べないのですが、餌やって、散歩にいくと結構時間を取られます。 いや、現実の犬に比べればとっても楽なんですけどね。

Nintendogsの技術

Nintendogsで使われている技術のお話。 ・・・は明日に回します。

プリウスの不満といえば

ウインカー音が無音、もしくは音がとても小さいんですけど。 いつも音でウインカーが出ているかを認識しているのに、今日はいちいち表示を見なければならず、とっても運転しにくかったです。 なんだか、不満しか出てこないですね。 プリウスオーナーの方がい…

ヒューマンインターフェース

そうそう、前回乗ったときは分からなかったプリウスのサイドブレーキですが、ちゃんと足元にありました(苦笑) しかし、車種によって、ここまでヒューマンインターフェースが違うのはいいのかな、なんて思います。 サイドブレーキの位置は違うし、シフトレバ…

プリウス再び

少しはクルマの話題も書かないと・・・。 今日は、久しぶりに社有車のプリウスを運転しました(2回目)。 トータル2時間くらいでしょうか。 やっぱり、フィーリングが悪く感じますね。 ハンドルもブレーキもスカスカな感じ。 この方が、運転していて疲れないの…

明日は

技術面から見たNintendogsなんて視点で書いて見ますね。